成長支援部からの提言
-
2016.08.30
(第130話)セルイメージが業績を左右する
売上の動きにセルフイメージが追随するのは成長が止まる会社売上の動きをセルフイメージが制御するのが成長し続ける会社「セルフイメージは高く持った方がいいですよ」マーケティングを学ぶと、必ず…
-
2016.08.23
(第129話)意思決定の期限を決める
確実な正解を求めて、いつも意思決定を先延ばしするのは成長が止まる会社不確実な結論であっても、常に意思決定を前倒しするのが成長し続ける会社「チェスにおいて、5秒で考えた手と30分かけて考え…
-
2016.08.16
(第128話)果報は動きながら待つ
自分のタイミングをベースに頑なな提案をするのは成長が止まる会社相手のタイミングに合わせて柔軟な提案をするのが成長し続ける会社「こんなことなら岩井さんに頼めばよかった」先日弊社の取締役が…
-
2016.08.09
(第127話)あうんの感覚を磨いて、価値を高める
マニュアルがサービスの上限となるのは成長が止まる会社マニュアルをサービスの下限とするのが成長し続ける会社「ちょっと確認してきます!」先日お客様ととあるイタリアンレストランでランチミーテ…
-
2016.08.02
(第126話)本質を見極めて選択する
ブランドで目がくらみ、見通しを間違えるのは成長が止まる会社ブラインドでも目をこらし、正しく見通すのが成長し続ける会社「私は『コーチ●●』なんですけど、そちらは?」自己紹介の時、「経営者…