資金繰り相談|資金繰り相談は銀行交渉の前がお薦め
資金繰り相談でチェックするのは
「まず、三期分の決算書を見せて下さい。」
これは銀行員時代、融資の申込があったお客様に必ず言っていた言葉です。
独立した後も資金繰りのご相談があったお客様には、やはり決算書の提出をお願いしていました。
私の場合、銀行員時代からの習性として、「会社の状況を把握するには、まず決算書から」という考え方が身についていたのだと思います。
でも、最近は決算書を拝見する前に社長のお話をいろいろとお聞きしていると、決算書のイメージが自然とできるようになってきました。
「もしかしたら債務超過?」
「売掛金が膨らんでいるかも?」
「そうは言っているけど、利益率が低いのでは?」
もちろん正確な数字は決算書を見なければ分かりません。
けれども、
貸借対照表のタテとヨコのバランス
損益計算書でバランスが悪い項目
などはおおよそイメージできています。
決算書から見えてくるもの
では、なぜ決算書を見る前から私は決算書のイメージができるのでしょうか?
そして、これができるのは私が元銀行員だからでしょうか?
正直にお話すると、銀行員時代にはここまで決算書のイメージができていませんでした。
そして、決算書で見ていたのはあくまで数字だけ。
- 売上高はどのくらいあるのか
- 黒字なのか、赤字なのか
- 借入金は多くないのか
- 不動産は持っているのかどうか
つまり、この会社にお金を貸せるのかどうかという観点で決算書を見ていたのです。
しかし、今は観点が違います。
- 社長は本当は何をしたいのか?
- 社長は今までどんな考えで経営してきたのか?
- 社長が今一番困っていることは何なのか?
つまり、社長の意思を見ています。
数字は正直です。
いくら口で「ウチは社員を大切にしています!」と言っていても、高い役員報酬に比べて低く抑えられている人件費を見れば、社長の基本姿勢が一発で分かります。
また、「銀行がなかなか融資してくれない」とぼやいている社長の会社のバランスシートを見ると「これだとなかなか銀行借入は難しいですよ」というケースがほとんどです。
そして、これらのことは社長と1時間ほどお話しているとどことなく伝わってきます。
つまり、今は
社長の話を聞きながら社長の意思を探る
↓
社長の意思から想定される数字をイメージする
↓
イメージした数字を決算書で検証する
というプロセスを経ています。
社長もご自身では自分の意思を心の奥底ではなんとなく気づいています。
ただ、自分の会社の場合はいろいろな思惑や気持ちがどうしても入ってしまうため、その意思に一人ではなかなか気づけない(気づこうとしない)だけです。
資金調達だけでは問題は解決しません
だから、もしあなたが単に「お金が足りないので銀行から借入したいので、そのノウハウを教えてほしい」ということであれば、別のコンサルタントに相談した方がいいかもしれません。
目標が資金調達だけであれば丁寧に指導してくる専門家はたくさんおられます。
でも、それは私が望む姿とは違います。
なぜなら、表面的なノウハウを学んで銀行借入に成功しても、根本的なところを変えない限り、またしばらくするとお金が足りなくなってしまうからです。
しかし、もしあなたが「今は資金繰りが厳しいが、課題と正面から向き合って今の現状を改善したい」というお気持ちをお持ちであれば、ぜひ一度ご相談いただければと思います。
社長の意思はいわば会社の幹。
幹が揺らいでいるといくらノウハウがあってもすぐにまた別の問題ぶち当たります。
そして、社長の意思がはっきりした時に自ずとその解決方法も見えてきます。
資金繰りをきちんと回していくという場合、誰もが知らない裏技がある訳ではありません。
やるべきことをきちんとやっていくという、いわば当たり前の作業の繰り返しになります。
そして、会社によって、また、同じ会社でも状況によって
- やるべき優先順位
- 具体的な進め方
- 効果の検証方法
が異なります。
この辺りの手順を会社の状況に応じて、どのようにカスタマイズして構築するかは私がもっとも得意とするところです。
お金が回る仕組みを作る
私が2004年から勤めていたベンチャー企業はベンチャー企業のコンクールで第3位に入賞するなど、ビジネスモデルは外部からも高い評価を得ていました。
しかし、あることをきっかけに資金繰りが急速に悪化。
最後は社員の給与すら支払えない状況に陥り、取引先や株主など応援していただいた方々にも多大なご迷惑をかける形になってしまいました。
私自身は従業員としては120%以上の努力を続けていたつもりです。
しかし、資金繰りの悪化に際し、社長をきちんと説得し、しかるべき有効な手立てを実行できなかったのかと内心忸怩たる思いがあります
前職で味わったことを繰り返したくない、また他の人にも同じような経験をしてほしくない。
これが当社の出発点であり、活動の原動力になっています。
せっかく優れた技術や素晴らしい商品・サービスを持っているのに資金繰りの問題で世の中に広められないことは大変もったいないことです。
そして、早い時期に社長の意思をはっきりさせてPDCAサイクルを回し、会社の中でお金をきちんと回していく仕組みを作ることが長期的に会社が成長を続けていく鍵になります。
まずは一度ご相談下さい。
あなたの会社の資金繰りをより円滑に回していくために、経営者の右腕として継続的なコンサルティングをご希望される場合は、顧問契約を結んでご支援させていただいております。
まずは、スポットコンサルティング(1回120分:64,800円)にお申込いただき、あなたの会社の資金繰り改善のヒントを一つでも二つでもつかんでいただければ大変嬉しく思います。
★スポットコンサルのお申込は下のボタンをクリックして下さい。
100の実践チェックリスト(無料)
★「超キャッシュフロー経営」実現のための100の実践チェックリストの無料ダウンロードは「こちら」です。